信州山里だより

2016-12-20

山歩き総集編3



今週は今年採れたきのこの特集2をお送りします。



今年はスタートの夏きのこは期間を通してあまりよくありませんでした。
秋になるとジコボウが早くから出たりして、期待感が高まりましたが、
やはり少雨や高温などの天候不順で、
全体的にみると、普通かやや悪いくらいの印象でしょうか。


秋の始まりやはりナラタケモドキでした。
ジコボウもカヤタケも早めでした。
アカンボウやイッポンカンコーも続きました。



ナラタケモドキ120161219-1.jpg

 

ナラタケモドキ220161219-2.jpg

 

ジコボウ20161219-3.jpg

 

カヤタケ20161219-4.jpg

 

アカンボウ20161219-5.jpg

 

イッポンカンコー20161219-6.jpg

 

9月半ばから10月半ばぐらいが秋のきのこの最盛期ですが、
どのきのこもそれなりの出方で、
満足感をもたらしてくれる程ではありませんでした。



クリフウセンタケ20161219-7.jpg

 

クロカワ20161219-8.jpg

 

シャカシメジ20161219-9.jpg

 

オオツガタケ20161219-10.jpg

 

ヌメリササタケ20161219-11.jpg

 

ヌメリスギタケ20161219-12.jpg

 

ヌメリスギタケモドキ20161219-13.jpg

 

ナラタケ20161219-14.jpg

 

そんな中でも初めてコウタケが採れたのが今年の最大の思い出です。
たまには行ったことのない山にチャレンジするのもおもしろいものです。
ただ、時間が足りません。



コウタケ20161219-15.jpg

 

終盤は堅調だったのと、遅くまできのこが採れたのが幸せでした。



クリタケ20161219-16.jpg

 

キナメツムタケ20161219-17.jpg

 

チャナメツムタケ20161219-18.jpg

 

シモフリシメジ20161219-19.jpg

 

ムラサキシメジ20161219-20.jpg

 

ムキタケ20161219-21.jpg

 

ヒラタケ20161219-22.jpg