今日は今年出会えた山菜について振り返ってみたいと思います。
早春の里~里山には、
フキノトウから始まり、ツクシ、ノビル、カンゾウ、スイバ、
カラスノエンドウ、ワサビなど次から次と摘める草が出てきます。
ツクシ
![]()
ノビル
![]()
カンゾウ
![]()
ワサビ
![]()
4月も終わりに近づくと5月一杯まで山菜本番の季節となりました。
シャク
![]()
ヤマウド
![]()
モミジガサ
![]()
ユキザサ
![]()
トリアシショウマ
![]()
ウドブキ
![]()
エラ
![]()
コゴミ、ワラビを始めとしてシダ類にも食べられるものがたくさんありました。
誰も採らないコゴミ畑
![]()
ジュウモンジシダ
![]()
キヨタキシダ
![]()
ヤマソテツ
![]()
ミヤマメシダ
![]()







