やま爺の北信濃やま便り

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やま爺の北信濃やま便り   542号  5月 19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「やま爺」こと やま茶屋の店主 赤池 健です。
毎週月曜日の午後に山菜やきのこを求めて入る北信濃の山々
のこと、やま茶屋(姉妹店も含む)のこと、お店のある
善光寺界隈の街の情報などを配信しています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメールはお名刺を頂いた方を中心にメールアドレスを頂戴
した皆様に配信させて頂いております。
このような配信がご不要な方は、ご面倒でも末尾にあります
配信解除のフォームからお知らせください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<< 本日のお知らせ <<

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. NEW! 先週の山歩き  時間が足りない山菜採り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いろいろな山菜が出てきていて、
あらかじめ予定したものだけを採らないと
目移りしてしまって、
時間がいくらあっても足りません。

エラ(ミヤマイラクサ)は素手で採れない唯一の山菜。
茎に生えた微細な棘を握った瞬間、
飛び上がる程傷みが走ります。
味はおだやかで甘味のあるおいしい山菜です。

エラ(ミヤマイラクサ)
エラ(ミヤマイラクサ)

ウドブキ(ヨブスマソウ)は
山菜採りをする人にとってあこがれの山菜。
ウドとフキの中間のような
さわやかな香りが山菜マニアを魅了します。

ウドブキ(ヨブスマソウ)
ウドブキ(ヨブスマソウ)

ユキザサはくせのない万人向きのおいしさ。

ユキザサ
ユキザサ

ハンゴンソウはキク科の山菜の中でも
強烈な個性を放つ。
アクが強いので、
よく水にさらしてから調理します。

ハンゴンソウ
ハンゴンソウ

クルマバソウはお酒の香り付けに
世界的に使われます。
クマリンの甘い香りは
お酒の味を一変させます。

クルマバソウ
クルマバソウ

ヤマツツジはどこの山でも
一般的に見かけますが、
意外と使い道のある食べられる花。
さわやかな酸味はサラダに使ったり
天ぷらにしたり、ソースにも使えます。

ヤマツツジ
ヤマツツジ

「珍味アンニンゴ」を作る
ウワミズザクラが咲いています。
その花は試験管ブラシの様です。

ウワミズザクラ
ウワミズザクラ

この時期は様々な花が
山を行く人の目を楽しませてくれます。

フジ
フジ
ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
エンレイソウ
エンレイソウ
テンナンショウ
テンナンショウ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.   「山菜と銘酒の会」開催致します。  やま茶屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

恒例の「山菜と銘酒の会」を開催させて頂きます。

高い山は残雪も多く、
今年は例年よりも山菜が遅れ気味ではありますが、
いつものように出始めています。

様々な個性豊かな山菜を味わって頂きながら、
旬の地酒の数々をお楽しみ下さい。

開催日時  5月22日(木)
      5月28日(水)
      6月10日(火)
      夕方7時から

開催場所  やま茶屋
      長野市問御所町1315
      Tel:026-233-3900

会費    男性7,000円 女性6,000円

お問い合わせは Tel:026-233-3900まで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.   「山菜と銘酒の会」開催致します。  やま茶屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

恒例の「山菜と銘酒の会」を開催させて頂きます。

高い山は残雪も多く、
今年は例年よりも山菜が遅れ気味ではありますが、
いつものように出始めています。

様々な個性豊かな山菜を味わって頂きながら、
旬の地酒の数々をお楽しみ下さい。

開催日時  5月22日(木)
      5月28日(水)
      6月10日(火)
      夕方7時から

開催場所  やま茶屋
      長野市問御所町1315
      Tel:026-233-3900

会費    男性7,000円 女性6,000円

お問い合わせは Tel:026-233-3900まで

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
これからも皆様に喜んで頂ける情報をお伝えしたいと思っております。

やま茶屋店主 やま爺 赤池 健

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

姉妹店ご案内
    やま茶屋    026-233-3900
    やま茶屋 季石庵 026-226-6251
    レストランやま   026-232-4634
    やま厨房      026-233-3900
    ホテルやま    026-235-1634
ホテルニューやま 026-235-1655

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[運営] 株式会社やま
[代表取締役] 赤池 健
       E-mail: akaike@yama39.com
[住所] 〒380-0834 長野県長野市問御所町1315
[電話] 026-233-3900
[ホームページ]  http://www.yama39.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よかったらシェアしてください!
目次