ゴールデンウィーク中の山菜採り日記

ゴールデンウィークは何日も山に入りましたが、
山菜の中心はまだ里山で、雪が残る深山は
ようやく芽吹きが始まろうとしているところです。

里山では山菜となる木の芽のシーズンです。

イワガラミは、木や岩や時には地面に広がるつる性の植物。
きゅうりのような香りがする山菜でおひたしや天ぷらに。

リョウブは明るい黄緑の若芽で昔からききんの時の「かてもの」
としてごはんに混ぜられました。リョウブご飯以外でも天ぷらや和えものに。

ご存知コシアブラは今やとてもポピュラーで人気の高い山菜となりました。
人気がありすぎて山道沿いのコシアブラも
タラノメ同様枯れているものが多いです。

イワガラミ20130505ルイヨウボタン.JPG

よかったらシェアしてください!
目次