山歩き総集編

今年も1年間お付き合い頂きありがとうございました。
12月は山歩きの総集編を送らせて頂きます。

今日は山菜編です。

今年の草採りは3月の半ばからスタートしました。
平地の土手などで、カンゾウやスイバ、ツクシなどから採り始めました。

4月の後半からは里山の山菜採りが始まりました。
ニワトコやワサビ、クレソン、イワガラミ、
リョウブ、コシアブラ…などを採りました。

ニワトコ20151207-1.jpg

ワサビ20151207-2.jpg

クレソン20151207-3.jpg

リョウブ20151207-4.jpg

5月の入ると山菜本番となり、御開帳中でもあり、
山に入る回数が飛躍的に増えました。

ゴマナ20151207-5.jpg

ハンゴンソウ
20151207-6.jpg

トリアシショウマ
20151207-7.jpg

ヤマウコギ
20151207-8.jpg

エラ
20151207-9.jpg

モミジガサ
20151207-10.jpg

ウドブキ
20151207-11.jpg

ソバナ
20151207-12.jpg

ミズナ
20151207-13.jpg

タマガワワホトトギス
20151207-14.jpg

モチコゴミ
20151207-15.jpg

今年は残雪が多く、入れない山もありました。

よかったらシェアしてください!
目次