先週の山歩き

先週雨が降ったので、少し期待を抱いて山に入りました。

あった!

ジコボウが出始めていました。
ようやく出てきたかとホッとしながら進んで行くと
続々とジコボウが顔を出しています。

ここ何年かジコボウは不作だったので、
ひょっとすると今年は当たり年?

一時間程採って確信しました。
今年は当たり年です!!!

ジコボウ120160912-1.jpg

ジコボウ220160912-2.jpg

ジコボウ3
20160912-3.jpg

ジコボウの兄弟のようなシロヌメリイグチもたくさん出ていました。

シロヌメリイグチ20160912-4.jpg

そして初秋のきのこナラタケモドキも出てきました。

ナラタケモドキ120160912-5.jpg

ナラタケモドキ220160912-6.jpg

雨さえ降ればどこにでも出るカヤタケも出ています。

カヤタケ20160912-7.jpg

そして今年不作だった夏のきのこも
存在を忘れられては困るとばかり出ていました。

セイタカイグチ20160912-8.jpg

アカヤマドリ20160912-9.jpg

タマゴタケ20160912-10.jpg

カワリハツ20160912-11.jpg

最後は心を和ませてくれる山野草。

オオシラヒゲソウ20160912-12.jpg

よかったらシェアしてください!
目次