先週の山歩き

不思議なことにまたジコボウが出だした。
10月の終わりにはあり得ない。
今年の異常大豊作は最後の最後まで楽しませてくれそうだ。

ジコボウ20181029-1.jpg

相変わらずクリタケやムキタケ、ヌメリスギタケモドキなどは好調です。

木に出るきのこは栽培感覚で、今週はこの状態のものまで採ろう。
それ以外は次週といった感じで長期間楽しめます。

クリタケ120181029-2.jpg

クリタケ220181029-3.jpg

ヌメリスギタケモドキ120181029-4.jpg

ヌメリスギタケモドキ220181029-5.jpg

ヌメリスギタケモドキ320181029-6.jpg

シモフリシメジはやはり先週がピークだったようです。
今週は大分収穫量が減りました。
さらに追い打ちをかけるようにきのこがもろくなり
くずれ易くなっています。

シモフリシメジ20181029-7.jpg

よかったらシェアしてください!
目次