先週の山歩き

 

夏のきのこの二大勢力(イグチ系とベニタケ系)が

本格的な夏の暑さを迎えてそれなりの出方になっています。

 

イグチ系が優勢か。

イグチ系ではヤマドリタケモドキ、アカヤマドリ、

ベニタケ系ではカワリハツ、アイタケと言ったところでしょうか。

 

ヤマドリタケモドキ1

20190805-1.jpg

ヤマドリタケモドキ2

20190805-2.jpg

カワリハツ

20190805-3.jpg

アイタケ

20190805-4.jpg

アカヤマドリは今まであまり出が良くなかったのですが、

ここへ来てかなりの出方。

去年の9月のように大爆発の予感が……。

 

アカヤマドリ幼菌

20190805-5.jpg

アカヤマドリ1

20190805-6.jpg

アカヤマドリ2

20190805-7.jpg

アカヤマドリ老菌

20190805-8.jpg

よかったらシェアしてください!
目次