先週の山歩き

気温が下がり始め、遅い時期まで頑張っていた夏のきのこも
いよいよ姿を消し始め、秋本番に突入したようです。

夏の名残りヤマドリタケモドキ120161011-1.jpg

ヤマドリタケモドキ220161011-2.jpg

きのこ採りに人気のあるクリフウセンタケも本格的に出てきました。

クリフウセンタケ120161011-3.jpg

クリフウセンタケ220161011-4.jpg

シャカシメジも採り頃になってきました。

シャカシメジ120161011-5.jpg

シャカシメジ220161011-6.jpg

去年大爆発したモリノフジイロタケは今年は控え目。

小爆発というところでしょうか。

モリノフジイロタケ20161011-7.jpg

ジコボウも安定的に出ています。

ジコボウ20161011-8.jpg

ナラタケは例年の如く出方がよく分かりません。

ナラタケ120161011-9.jpg

ナラタケ220161011-10.jpg

ムキタケはこれからです。

ムキタケ20161011-11.jpg

よかったらシェアしてください!
目次