先週のきのこ採りで、
きのこの大豊作が後半も続いていることを改めて実感しました。
シーズン後半のきのこ採りは木に付くきのこが中心となりますが、
クリタケもムキタケもヌメリスギタケモドキなども
例年になく好調に出ています。
クリタケ1![]()
クリタケ2![]()
ムキタケ1
![]()
ムキタケ2![]()
ヌメリスギタケモドキ1![]()
ヌメリスギタケモドキ2![]()
シモフリシメジもピークを迎えた感があり、よく出ています。
シモフリシメジ1![]()
シモフリシメジ2![]()
先週のきのこ採りで、
きのこの大豊作が後半も続いていることを改めて実感しました。
シーズン後半のきのこ採りは木に付くきのこが中心となりますが、
クリタケもムキタケもヌメリスギタケモドキなども
例年になく好調に出ています。
クリタケ1![]()
クリタケ2![]()
ムキタケ1
![]()
ムキタケ2![]()
ヌメリスギタケモドキ1![]()
ヌメリスギタケモドキ2![]()
シモフリシメジもピークを迎えた感があり、よく出ています。
シモフリシメジ1![]()
シモフリシメジ2![]()
信州長野市 善光寺門前

〒380-0834
長野市問御所1315