先週の山歩き

夏が進んでいます。
人気のない山道を行くと背の丈3mにもなるオオイタドリが
道路に覆いかぶさるように成長しています。

オオイタドリ20160704-1.jpg

白い葉に変身したマタタビはちょうど花を咲かせようとしています。

マタタビ20160704-2.jpg

クサボケも香りの良い実を付け始めました。

クサボケ20160704-3.jpg

夏のきのこのレギュラーメンバーも顔を出しました。

濃い橙色のコガネヤマドリはヤマドリタケの仲間で
その派手な色彩は林の中でとても目立ちます。
味の方も合格点です。

コガネヤマドリ20160704-4.jpg

今週の山野草。

高原に紫色のアクセントを付けるウツボグサ。

ウツボグサ20160704-5.jpg

珍しい花の付け方のオオバギボウシ。

オオバギボウシ20160704-6.jpg

いろいろな薬効があるイチヤクソウ(一薬草)の花。

イチヤクソウ20160704-7.jpg

よかったらシェアしてください!
目次