先週の山歩き -新種のムキタケ発見?

息が白くなる寒い朝、毎年行っている場所にムキタケを採りに行くと、
今まで見たことのない鮮やかなきのこが木に付いていました。

真黄色なきのこで形はムキタケそのもの。
肉厚でとてもおいしそう。

今まで緑色や紫色のムキタケは採ってきましたが
黄色のものは初めてで、本当にムキタケか半信半疑でした。

採って帰ってきのこの先生に見てもらったところ、
やはり見立てはムキタケでした。

夜、バターソテーして食べてみましたが、おいしいムキタケでした。

黄色のムキタケ120171120-1.jpg

黄色のムキタケ220171120-2.jpg

普通のムキタケ20171120-3.jpg

他にムラサキシメジやヒラタケ、クリタケが出ていました。

ムラサキシメジ20171120-4.jpg

ヒラタケ20171120-5.jpg

よかったらシェアしてください!
目次