2017年 山歩き総集編1

初雪も降り、冬にまっしぐらの季節になってしまいました。
もう一度くらいは山に入ろうと思っていたのですが、
気持が折れてしまい、
今シーズンのきのこ採りは終了することにしました。

今週から数回にわたって
「2017年・山歩き総集編」を送らせて頂きます。

2017の春は3月半ばから標高の低い山里や河原などでスタートしました。

フキノトウ、カンゾウ、スイバ、カラスノエンドウ、ノビル、
タネツケバナ、ナズナなどを採り始めました。

フキノトウ20171127-1.jpg

カンゾウ20171127-2.jpg

スイバ20171127-3.jpg

カラスノエンドウ20171127-4.jpg

ノビル20171127-5.jpg

タネツケバナ20171127-6.jpg

ナズナ20171127-7.jpg

4月に入ってポカポカ陽気が続くようになると
やや標高を上げて、ワサビやジュウモンジシダ、ニワトコ、ツクシ、コゴミなどを
採りました。

ワサビ20171127-8.jpg

ジュウモンジシダ20171127-9.jpg

ニワトコ20171127-10.jpg

ツクシ20171127-11.jpg

コゴミ
20171127-12.jpg

よかったらシェアしてください!
目次